SSブログ
ムラサキイガイ ブログトップ

ミドリイガイの観察 [ムラサキイガイ]

去年から私のブログを読んでくれている人にはわかってもらえると思うのですが
今年も現れました
「ミドリイガイ」です
確か去年も秋から現れたのは、異常発生したというニュースをテレビで見ました
私の場合はミドリイガイによって足糸を使っての移動方法を撮影しました(懐かしい)
今年のミドリイガイですが、まだ小粒です

今年も異常発生するのでしょうか?


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

コウロエンカワヒバリガイの観察 [ムラサキイガイ]


コウロエンカワヒバリガイ(貝の名前を教えてもらいました)のその後
これもまだ水槽の中で生きています
動きはまったくないのですが、ガラスにくっ付いたままの状態です


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ムラサキイガイの観察 [ムラサキイガイ]


ムラサキイガイの大きさ左右8.1センチでした。
ちょっと長細く、横幅が狭いと感じました
重みあり


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ムラサキイガイの観察 [ムラサキイガイ]

今日ムラサキイガイの大きい個体を見つけましたので採取しました


でかい、8センチもありました。今までの中で一番でかいです。


これは以前大きいから採取したムラサキイガイです
左のムラサキイガイから茎が伸びています。
でもこんなに真っ赤なのは、見たことが無いです
さらに
右のムラサキイガイの貝殻の中の内臓の色も真っ赤です。
これも見たことが無いです


貝殻の大きく開いた状態です
内臓部分が見えます
注)写真撮影した次の日に内臓を見せていたムラサキイガイは死んでしまいました


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ムラサキイガイの観察 [ムラサキイガイ]


この間撮影したムラサキイガイです
どれだけ大きいムラサキイガイがいるか、と探したムラサキイガイ2つ


海水の中に入れないで置いたままにしておいた状態のものです。
よくみたら茎が出ていました。
珍しいので撮影しました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

ムラサキイガイの観察 [ムラサキイガイ]

今日は大きなムラサキイガイを見つけました
左右の寸法が6.8センチでした。
今までの中で一番でかいです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

ムラサキイガイの観察 [ムラサキイガイ]


ムラサキイガイの写真です
写真下は先日載せたイガイです。
これは東京湾で生息していたものです。
写真上は今日見つけたイガイです。
これは水槽のパイプの中で生息していたものです。
パイプの中は水流が激しいのに、子供の貝までいました。すごい繁殖力です。
ムラサキイガイは害貝としても有名な貝ですね


丈が長いものは、横幅も広いです。
どっちも大きいですが、最大の大きさは8センチらしいです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

ムラサキイガイの観察 [ムラサキイガイ]

ムラサキイガイの成体(ちょっと小さめです、もっと大きいのがいます)と長靴型のイガイです
長靴型とホトトギスガイとは同じ大きさなので
ムラサキイガイガイかに大きいのかわかっていただけると思います。

今日見つけた変形の長靴型イガイです
珍しいのは貝殻の表面が段になっているところです。
かなり大きな段差があります。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:学問

ムラサキイガイの観察 [ムラサキイガイ]




珍しいムラサキイガイを見つけました。
シジミと同じ場所にいたものと思われます(汽水)
皮が無いように見えます
貝殻全体に毛のようなものが生えているのか、付いているように見えます。
貝殻の色が白です
今まで見たことがないムラサキイガイです。

真水には生物を進化させたり、変化させる力があるのでしょうか?
不思議ですね


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:学問

ムラサキイガイの観察 [ムラサキイガイ]



変わった色のムラサキイガイです
とれた場所は、シジミ漁と同じ所のようです。
汽水は色々な変化をしやすい場所なのかもしれません


コメント(0) 
共通テーマ:学問
ムラサキイガイ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。