去年はサワガニを仕入れませんでした

理由は冬を越しても春には死んでしまうからです

その原因がわからないのです

今もわからないのですが、インターネットのサワガニを飼育している人たちの記事

を見てもその原因をわかっている人はいないと思う

また、サワガニを飼育している写真の中にサワガニを飼育する環境にあったものはないと思う

サワガニを捕まえに言った写真を見て、その飼育する水槽の発想があるのだと考える

99パーセントの人が、川の石の下にいるサワガニを発見して家に持って帰るパターンなのだ

だから発想は川のイメージなんだと思う

残り1パーセントの人は「山道」でサワガニを発見している写真だ

川水は冷たいという考えと山道の木影の寒さとは一致していると考えられる

あとサワガニを捕まえた川の写真も99パーセントが夏の昼間だ

山道も夏の昼間と一致する

私が3年間飼った時の水槽の環境は川ベを意識したレイアウトだった

でも春を迎えることはできなかった

サワガニの飼育のどれが一番ベストなのかは、まだわからないでいる

今年サワガニを仕入れるか今まよっているところです

水槽環境をどうするのか?自分なりの提案がない限りは入れない