SSブログ
ベンケイガニ ブログトップ
前の30件 | 次の30件

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2010_0117love0007.JPG

真夜中にゴソゴソと音を出しているので

活動をしていると思うのですが、電気をつけると隠れてしまうのです

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2010_0117love0007.JPG

朝、パイプ巣から体を半分出していたので撮影

暗くてわかりにくいですが

目が出ています

2010_0117love0008.JPG

卵を食べてしまったのではないかと心配になったので

巣の中を撮影

おなかのあたりが出ているので多分食べていないと思うのだが

とにかく外に出ないのです

 


nice!(1) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2010_0115love0002.JPG

新月に産卵行動なしでした

パイプの巣の中に入ったまんまでした

次の満月は1月30日です

 

もしかしたら卵食べちゃったのかな?とおもって

横から撮影したのですがよく見えませんでした

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2010_0113love0001.JPG

2010_0110love0009.JPG

新月まであと一日ですね

いよいよですね

どうなるんでしょう

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2010_0113love0001.JPG

ベンケイガニのオスです

今日はパイプの巣から出てました

写真をとっても逃げる様子がない、目を見るとカメラ目線

2010_0113love0002.JPG

さらにアップで撮影しても逃げる様子がない

メスの事を守るために出てきたのでしょうか?

どうしちゃんだろう

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2010_0112love0007.JPG

真夜中に撮影

おなかが出ているのがわかる写真です

産卵はいつするのでしょう

予定15日

小さい容器の中で産卵してくれるのか????

ん~どうしようか

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2010_0110love0002.JPG

水槽の中に小さい容器を入れました

その中に海水を入れました

コレでいいのか?

とにかく新月までにいい方法があれば考えます

 


nice!(1) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2010_0110love0009.JPG

2010_0110love0010.JPG

今日撮影したベンケイガニのメスです

おなかを見てみると、卵が見えてました

知らない間に卵を抱いていました

ベンケイガニで調べてみると

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%8B

近種のアカテガニで調べると

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%AC%E3%83%8B

どうやら新月か満月の日に産卵らしい

新月は今月の15日

それまでに海水を入れて用意しようと思っています

ちなみに、オスはずっとパイプの巣の中にいます(笑)

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

やっと編集ができたので動画の投稿します

昨日書いたものです

 


nice!(1) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2010_0107love0001.JPG

夜、ベンケイガニがパイプの巣から出てきたので

撮影しました

ヤドカニ用の餌をあげましたら、口に一粒くわえ、

さらに右のハサミに一粒つかみ

パイプの中に入っていきました

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2010_0105love0007.JPG

2010_0105love0006.JPG

パイプから出てきません(真夜中はわかりませんが)

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2010_0105love0005.JPG

パイプの入り口にホテイアオイの葉が切り刻んでありました

これから食べるのでしょうか

それともストックしておいてあるのでしょうか

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

水槽の中の水を交換しました

交換する前はパイプの中に隠れて出てこようとしなかった

ベンケイガニですが、水を交換したらパイプから出てきました

2010_0102love0004.JPG

2010_0102love0006.JPG

ベンケイのメスです

ホテイアオイの葉の上に登ってきました

2010_0102love0005.JPG

2010_0102love0008.JPG

オスです

パイプからでて逃げようとして暴れています

水を交換したのが裏目だったのか?

水は真水なので塩分ゼロなのを入れたせいかもしれない

捨てた水は食べ物のカスやフンや尿で塩分成分が入っているの

かもしれません

今度捨てる前に塩分測定をしてみます

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2009_1229love0006.JPG

この水槽に入っているのは、オスのかにです

パイプの入り口を右と左にホテイアオイを入れて

バリケードしてます。

ホテイアオイは餌にもなりますからろう城なのでしょうか?

2009_1229love0007.JPG

もう1つの水槽にはいっているのは

オスより体がでかいメスです

オスより行動的で暴力的で向かってくるタイプです

パイプにバリケードはしていません

速攻で逃げるつもりなのかもしれませんね

 

オスとメスの性別によって行動が違うのか

体の大きさが違うから行動パターンが違うのか

それとも性格(経験を積んで)で違うのか

どうなんでしょうか

 



共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2009_1224love0004.JPG

2009_1224love0013.JPG

2009_1224love0012.JPG

朝のベンケイガニの行動を撮影

体の手入れをしているように行動をしてました

ネコが体をなめるような感じに似ているとおもいました

 

この水槽に移動する際にベンケイガニを捕まえる時

小さい鳴き声を聞きました

悲鳴ですね

初めて聴きました

 



共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2009_1224love0005.JPG

2009_1224love0006.JPG

2009_1224love0007.JPG

2009_1224love0008.JPG

2009_1224love0010.JPG

パイプの巣に入るようになりました

外に出していた時は入りませんでした

家の中の蛍光灯とかキライなのかも・・

巣の中にホテイアオイの株を入れようとしているところです

餌なのでしょう

パイプの入り口をバリケードしているようにも思えます

どっちなのでしょう

人の気配がしないときにパイプから出てくるようです

でももう一匹のベンケイのほうは人の気配関係なく出入りしています

 



共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

昨日の夜気温が下がってきたので

急いで水槽に水をいれベンケイガニを入れ、家の中に入れました

2009_1223love0009.JPG

2009_1223love0011.JPG

パイプを一本とホテイアオイを一株と木のかけらをいれました

ベンケイは2匹いるので別々の水槽にいれました

水槽のスペースが小さいので、喧嘩してしまうから

夜なのに動きが軽やかなベンケイガニでした

 

 



共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2009_1212love0002.JPG

今日の朝気温は0度

朝8時くらいにベンケイガニを見たら

水の中に入ったままの状態だったので、いくらんでも寒い

だろうとカニを触ったらカチカチになって生きていた

動作がにぶく、凍ってしまうような感じだった

実際の川や海の水の温度はまだ20度はあると思う

流れているし、水量も多いから気温の変化が急に下がらないのだと思う

我が家の水槽は小さいしその日の天気で気温が上下してしまう

のが弱点でしょう

今日は水槽のレイアウトを少し変えて水から上がって砂に移動しやすいようにした

でも水の中がいいのでしょう

水槽を変えて家の中に入れようか今思案中です

 



共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2009_1212love0001.JPG

2009_1212love0002.JPG

ベンケイガニです

気温が下がっても上がっても砂地に上がらず

水の近くにいます

夏の時の飼育方法からは考えられない行動です

ただ夏の時の水槽の大きさと今の水槽の大きさが違う点と

今は2匹一緒に入れていますが

夏は1匹飼いでしたので

本当の飼育環境から見たら今の方が自然なのかもしれません

 



共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2009_1205love0004.JPG

巣穴に戻りません

寒いのに2匹で向かい合っています

飼いたての頃は仲が良くなかったと思うのですが

水槽に2匹だけだと淋しいのかなと思う

 



共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

2009_1128love0006.JPG

砂の上に置いたパイプの巣にはいらないようになりました

夜は寒いから巣にはいると思ったのですが

どうやら写真のように

カドに2匹が並んでました

朝撮影したのですが、気温も下がっているのに

どうする気なのでしょうね

2009_1121love0007.JPG

クロベンケイガニは全く姿を見せない状態なのに

種類が違うだけでこれほど行動が違うものなんですね

 



共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

007.JPG

ベンケイガニです

撮影は夕方で水の中から上がって自分の巣穴に入る

ところを撮影しました

ベンケイガニは砂を掘って巣穴を作ることはないようです

石の隙間とかに隠れて生息しているようです

004.JPG

昼間に撮影したもの

カメラで撮影しようとしたらサッとホテイアオイの下に

隠れてしまいました

エサは最近はプレコのエサをあげています

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

010.JPG

ベンケイガニはクロベンケイガニとは違った行動をとるようになりました

夏は水遊びを両方ともしていたのですが

クロベンケイのほうは気温が下がってきてから

昼間の暖かい時間帯でも外に出ないようになりました

ベンケイガニは暖かい時間帯には水の中に入って

水の中でエサを探して食べています

クロベンケイガニは夜行性で夜から朝にかけて行動をします

夜なので水の中に入っているのか不明

気温の下がる時間帯なので水の中に入るのか?

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

010.JPG

冬に向けて新しい住まいに引越しをしました

砂を入れてパイプを入れました

暖かいといいのですが

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

005.JPG

冬になって気温が下がるので

パイプをやめました

カニが自分で砂を掘るようにしました

クロベンケイガニは深く掘るような穴ですが

ベンケイガニは岩の間に入るような掘り方でした

どうやら生息する環境が違うようです

近日撮影しますのでお待ちください

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

002.JPG

朝起きて水槽をみたら赤いカニを見つけた

取り出してみたら脱皮でした

003.JPG

脱皮した殻には毛が生えてるのが不思議ですよね

 


nice!(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

ベンケイガニのエサは、ザリガニのエサ(固形)が主食ですが

野菜ものが好きです

キャベツの芯の部分(葉は嫌いみたいです)

レタスの芯の部分を食べました

008.JPG

水草も喜んで食べてくれます(写真は食べ残したホテイアオイです)

一番好きなのは、水コケだと思う、大好物

011.JPG

意外にもたくさん食べてくれたのが「パイナップル」でした

甘いという味覚があるのでしょうね?

あと気づいたのは、オスとメスは体の大きさが違います

メスの方が大きいので大食です

オスは小食です、だから体が小さいのかもしれませんね

 

 

 


nice!(1) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

008.JPG

熱帯魚屋さんへ行く

いらない、買わない、逃げ出すから、その後無性にさびしいから

と思っていたベンケイガニ

店内に置かれた水槽の中にたった一匹残っていました

ん~~~~~~~今年最後の一匹だ

買ってしまいました

お笑いください

 


nice!(1) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

002.JPG

がっかり

ベンケイガニまたまた逃走してしまいました

おとといの夕方

水槽を掃除してちょっと大きめな水槽に移動したのです

今日水槽の水を交換したらカニがいませんでした

もう買う気がなくなりました

がっかりです

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

ベンケイガニの観察 [ベンケイガニ]

002.JPG

かなりきつい目つきのベンケイガニですが

我が家にやってくることになりました

前にベンケイを買ったヒロセにまだ売れ残っていたのです

それで購入しました

今回のことで懲りましたので

逃げられないようにしっかり管理します

003.JPG

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問
前の30件 | 次の30件 ベンケイガニ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。