SSブログ

ムラサキイガイの観察 [海]

ムラサキイガイの観察も何度も書いているのですが

なかなかしっかりした結果が出せない状態です。

生きている状態からの観察。

死んだ状態から観察。

貝殻から考察。

色々やってみました。

今回は、ムラサキイガイを茹身にしてみました。

茹身にして貝の全体像が見えるからです。

茹身にしてあさりや青柳とに違いは、内臓膜が非常に発達していることです。


水管の動きを水槽の中に入れて観察していたのですが

あさりや青柳の移動は貝足を使って移動をします。

ムラサキイガイは水管を使って倒れた貝を立てるようにする際に水管を使う事がわかりました。

水管で貝を立て直してから、足糸を使って少しづつ移動します。

足糸は移動手段として使うために、移動する時間がかかります。

写真を見てわかる事ですが、貝足(?)の発達していないことがわかります。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。