SSブログ

ハゼの観察 [ハゼ]

004.JPG

 我が家にハゼがやってきて半年は経ちました

最初は成体のハゼを捕まえたのですが、すぐに死んでしまいました

それで小さい稚魚のハゼを捕まえて水槽飼育したのです

それが今のところうまくいっているようですが、成長の早さが自然界のハゼと比べると

遅いようです。

餌が豊富な海にはかないません

 


タグ:はぜ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ハゼの観察 [ハゼ]

今日のハゼです

大きくなりました、たぶん3倍になっているでしょうが成体にはまだ小さいです



共通テーマ:スポーツ

ハゼの観察 [ハゼ]


ハゼを撮影する
はぜは大きくなりました、何でも食べるので飼育は楽です
ガラスに張り付いたりする姿も可愛いです


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ハゼの観察 [ハゼ]


ハゼです
まだ小さいけど、我家に来たときを考えるとかなり大きくなっています


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ハゼの観察 [ハゼ]


ハゼです
稚魚から水槽に入れて3ヶ月は経ちました
だいぶ大きくなりました
まだ大人サイズではないですが、水槽に入れたときはめだかより小さいサイズでしたから
かなり大きくなりました
体の柄もはっきりしてきました


ハゼの観察 [ハゼ]




ハゼの稚魚です
おなかがパンパンに張っています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ハゼの観察 [ハゼ]


今日の朝のハゼを撮影しました
朝飯が豪華に、先日捕まえて冷凍したアミをあげました
すごい行き良いで食べていました


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ハゼの観察 [ハゼ]



我家のいるハゼです
何でも食べます、なかでもエビが好物のようです
あと、熱帯魚のフレークを細かくしてあげるとたくさん食べるので楽です
おすすめ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ハゼの観察 [ハゼ]



水槽の中で泳いでいるはぜの稚魚です
マメハゼです。
よく調べたらまめハゼは2匹いました
種類は違うみたいですが、まだ稚魚で柄ははっきりしないのでわかりません
それはのちのちに
エサは冷凍エビか熱帯魚のフレークを少々あげています


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ハゼの観察 [ハゼ]


水槽の中にいるのはハゼの稚魚です
この一匹だけしか今ハゼはいなくなってしまいました
青潮の海水を入れ、魚の状態が悪化したので、さらに海水を入れ替えたのですが
残念ながら死んでしまいました
台風の影響で海水の中に、川の真水が入ったものを入れたのが原因だと思います
真水がはいっているとは知りませんでした
写真のハゼは小さい稚魚だったので、食べられたら困るので
他の水槽の中にいれていたのものです
結果的には別の水槽に入れていたのがよかったみたいです。
環境というのは難しいです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ハゼの観察 [ハゼ]


失敗した
昨日の帰りに海水を汲んで帰って水槽に入れたら、まだ海水の中に青潮の成分が
残っていたらしく、はぜが水槽のガラス面に張り付いてパクパクして酸欠状態になってしまった
失敗した
どうしようか、海水を新しく汲みかえるしかないのだが、めんどくさいなあ
行くしかないか。
あ~失敗したよ


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ハゼの観察 [ハゼ]


ハゼは相変わらず元気です
えさ食いもよく、エビをよく食べます
水槽の中に入れてある砂を掘り返す行動をするので
砂が変形してしまいました。
産卵なんでしょうか?
休憩場所なんでしょうか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ハゼの観察 [ハゼ]

ハゼは元気に泳ぎ回っています
こんなに元気なのに、冬を越せないという話を聞く
またはハゼは夏の魚だと言う人もいる

ハゼの産卵ではないと思うけど、いつもと違う行動パターンをしました
砂の中に潜るために砂を蹴りだして穴を掘る行動をしました
穴を掘って自分の体を沈めていました。
理由は?


チチブ(教えてもらいました)の体の色が変わったので撮影
普段は体の半分が黒色なのですが、今回はそうではありませんでした
黒くなるのは、威嚇の意味なのかも?


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ハゼの観察 [ハゼ]


釣りの餌用に販売されている「あみ(えび)」の冷凍ものです
上州屋で260円で売っていたので買いました
これを少し解凍して、はぜのえさとして与えています。
食いつきはいいので安心しました。
これを食べてくれたら、飼育ができるから・・・


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ハゼの観察 [ハゼ]

水槽に中に入れたハゼなのですが
どうやら2種類のハゼがはいっているようです

これが定番のハゼ

最初見たときウーパ・ルーパーカと思ってしまいました(笑)
上のハゼとは、エラエラの色が違って青っぽい色でした
体の半分が黒色に変色していました(発情期なのでしょうか?)
この2点が上記のハゼとの違う点でした。

写真1点追加


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ハゼの観察 [ハゼ]


一日経ちました
ちょうど今日から9月です、涼しくなりそうですね

ハゼですが、元気です
ハゼの動画はhttp://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48110384/48110384peevee75506.flv


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ハゼの観察 [ハゼ]

今日は朝から涼しく過ごしやすかったです
朝いつもより早く出社しました
仕事前に海を見に行きました
何故かと言うと、気温が下がると海が青潮になるからです
青潮になると海の中の生物が酸欠になり
水面に浮いてくるのです
それを狙いました・・・・・ハゼです
ハゼ釣りは今ピークで、釣り竿をたらしながらビールを飲む釣り愛好家の皆さんが
たくさん今海に来ているのです
私は釣りをやらないのですが、ハゼは欲しいと思っていたのです
それで
今日、朝早く竿ではなく、網をもって海へ
海の水面に酸欠のハゼがたくさん、口をパクパクさせていたので
網ですくい上げました
10匹捕まえました(青潮でないとまったくとれません)


家に水槽の中へハゼを放しました

水槽のなかで酸欠になるかなと思ったのですが、今のところ大丈夫のようです。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。